二八そばと旨い酒アリ〼
Toggle navigation
店について
メニュー
冷たいそば
温かいそば
一品料理
日本酒
お酒・ドリンク
アクセス
久保田 飲み比べ
HOME
酒
久保田 飲み比べ
2023年5月8日
ほしの
酒
新潟県長岡市
各60ml 770円
蔵元HPは
こちら
純米大吟醸
《モダンにリニューアル》
30年を超える伝統をもつ久保田が、その引き継がれてきた技を用いてモダンな日本酒をつくりました。それに合わせて、デザインをリニューアル。久保田らしいシャープなキレとモダンな味わいを漆黒のラベルとボトルで表現。さらに、英字のKUBOTAロゴを合わせて使用することで、新たな久保田の挑戦を表現しました。
《上質をカジュアルに》
香り、甘味、キレが融合した、新しい美味しさを追求したモダンでシャープな純米大吟醸酒。上質で華やかな香り、甘味と酸味が調和した味わい、久保田らしいキレのよさが、口の中でハーモニーを生み出します。
友人との気軽な家飲みや行きつけのバルで。もちろん、気取らないプレゼントにも。上質な日本酒を、カジュアルに楽しみたい方におすすめの一本。
「新しい久保田」を体現する美味しさと、培われてきた久保田の技。その両方を、一度に味わえるお酒です。
千寿
《『久保田 千寿』、それはまさに久保田の原点》
『久保田 千寿』は、1985年の久保田発売時に最初に誕生した、まさに久保田の原点です。都会に生きる日本人の労働の礎が、肉体労働から知的労働へ移り変わっていく姿を見て「淡麗辛口」を志向。酒造りを根本的に改善し、その当時としては万人向けではない、綺麗であっさりした辛口でありながら、まろやかさを感じさせる味わいを実現しました。
それから35年。時代に合わせて、さらなる“食事と合うすっきりとした味わい”を追求。低温かつ精度の高い発酵経過を心がけ、より雑味の少ないすっきり感を増しました。また、麹の働きを最大限発揮させることで、綺麗ですっきりとした淡麗な味わいはそのままに、味わいの幅も生み出しました。
《食事と楽しむ吟醸酒》
綺麗ですっきりとした淡麗な味わい、穏やかな香りに仕上げた、いつもの食卓を少し特別にする「食事と楽しむ吟醸酒」。喉をさらっと通るキレの中に、米本来の旨味と酸味とともに、ほのかな余韻や甘味が感じられます。料理の味を邪魔することなく、四季折々の素材が持つ味と香りを引き立てます。
久保田 飲み比べ 各60ml 770円
お知らせ
アルバイト募集中!!
鳥インフルエンザの影響により鴨肉の仕入れがストップしてしまいました。
当面の間鴨せいろの提供をお休みいたします
。
当店は予約は受けておりません。
PREV
2023年 6月
NEXT
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
昼休み
昼休み
18
19
20
21
22
23
24
昼休み
25
26
27
28
29
30
1
定休日